学童・思春期の食育講座

更新日:2023年08月01日

市では、学童・思春期を対象に、調理実習を含んだ食の体験活動「はじめてクッキング」を行っています。

この時期は、基本的な生活習慣を確立させる最も大切な時期で、調理実習を通して調理技術を身につけることはもちろん、食への興味や、自身の食について考える機会となるよう、規則正しい生活習慣や、この時期に必要な栄養素などについても伝えています。

令和5年度の取り組み

2023夏休み☆オリジナルケチャップでオムライス作り

カゴメ株式会社とのコラボで実施する調理実習と野菜のお話を通して、調理の基本と規則正しい食生活を学びました。

お話*野菜のお話しとベジチェック体験(1日の推定野菜摂取量を測定します)

実習*トマトペーストから作るオリジナルケチャップを使ったオムライス作り

日時:8月10日(木曜日)午前10時~12時30分

場所:泉大津市立保健センター2階調理室

対象:市内在住小学校5~6年生、中学校1~2年生

R5はじめてクッキングちらし(PDFファイル:343.2KB)

16名が参加し、オリジナルケチャップ作りと、作ったケチャップを使って、オムライス作りに挑戦しました!

オリジナルケチャップ作りでは、トマトペーストに調味料とスパイスを加え、ケチャップを作成。味見しながらスパイスの分量を調整し、自分好みに仕上げました。

さあ!オムライス作りに取り組みます。

材料を切っていきます。手を切らないよう慎重に作業を進めます。具材を切り終えたらケチャップライス作り。火の通りにくい具材から順に炒めていき、自作のケチャップで仕上げます。

次に卵を溶きほぐし、フライパンへ。固まってきたらケチャップライスを投入し、巻いていきます。なかなか難しい作業ですが、ヘラを上手く使い、端に寄せてから、お皿にクルッ。オムライスの完成です。

最後にケチャップで、オムレターを書いて完成!

今回のレシピは、カゴメ株式会社のオムライス検定3級のものです。参加した子どもたちは、全員合格!オムライスアンバサダーとして賞状をいただきました。

令和4年度の取り組み

2022冬休み☆食育と防災のコラボ企画

みなさんは、ガスでご飯を炊いたことはありますか。電気が使えない屋外での調理法としてカセットコンロを使用した炊飯があります。

この調理技術を身につけておけば、アウトドアでの野外飯や、災害時の調理にも活躍します!備えておきたい備蓄品などの確認とあわせて、実習しました。

12月26日(月曜日)13:30~15:00

3名が参加し、カセットコンロを使った炊飯と、けんちん汁作りに取り組みました。

調理器具の使い方や野菜の切り方を学び、1人での調理に挑戦!基本の調理技術を身につけるとともに、災害時の備えについても確認しました。

手を切らないよう、慎重に。

豆腐を加えて、けんちん汁を仕上げます。

炊いたご飯はおにぎりにしました。おにぎりの具には、だし汁を取ったあとの「昆布」と「かつおぶし」を利用して佃煮を作成!捨ててしまう食材も活かします。

だしの効いたけんちん汁とともにいただきました。

この記事に関するお問い合わせ先

健康づくり課