泉大津市総合交通戦略

更新日:2023年08月01日

泉大津市総合交通戦略の策定について

我が国は、人口減少、超高齢社会の到来、厳しい財政的状況など、これまでに経験したことのない社会を迎えており、今後の都市づくりにおける方向性は、都市機能を集約し、公共交通ネットワークでその集約拠点を連携させる「集約都市構造」が求めれられていています。

また、世界の多くの都市では、まちなかを車中心からひと中心の空間へと転換し、人々が集い、憩い、多様な活動を繰り広げられる場へと改変する取組みが進められており、我が国においても「居心地が良く歩きたくなるまちなか」の形成をめざす、ウォーカブルなまちづくりの推進が求められています。

本市は、コンパクトでほぼ平坦な地形で、市内での移動交通手段は約7割が、徒歩・自転車であり、「泉大津市総合計画」や「泉大津市都市計画マスタープラン」等において、まちのコンパクトさを活かし、歩行者・自転車に優しい都市づくりを進め、持続可能で誰もが暮らしやすい都市をめざす方向性が示されています。

そこで、交通体系に関する方針を示し、重点的に取組む施作の実施プログラムを取りまとめ、今後の本市における交通に関する指針となる「泉大津市総合交通戦略」を策定するものです。

泉大津市総合交通戦略

策定の経緯

令和元年9月13日(金曜日)

令和元年度第1回 策定協議会を開催しました。

令和2年2月9日(水曜日)

令和元年度第2回 策定協議会を開催しました。

令和2年3月25日(水曜日)

令和元年度第3回 策定協議会を開催しました。

令和2年7月22日(水曜日)

令和2年度第1回 策定協議会を開催しました。

令和3年5月21日(金曜日)

令和3年度第1回 策定協議会を開催しました。

令和3年7月20日(火曜日)

令和3年度第2回 策定協議会を開催しました。


令和2年9月3日(木曜日)

第1回 北助松駅周辺の道路空間を考える座談会を開催しました。

令和2年10月29日(木曜日)

第2回 北助松駅周辺の道路空間を考える座談会を開催しました。

令和3年3月12日(金曜日)

第3回 北助松駅周辺の道路空間を考える座談会を開催しました。

令和3年6月25日(金曜日)

第4回 北助松駅周辺の道路空間を考える座談会を開催しました。

この記事に関するお問い合わせ先

都市づくり政策課
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。

当フォームは、返信不可能のため、ご質問にはお答えすることができません。