春日町(かすがちょう)

更新日:2023年08月01日

昭和19年、下条の一部を町名改称。出屋敷町、田中町との一部が合わされ「春日町」となる。泉大津市の発展とともに、現在移転したが泉大津郵便局、泉大津保健所(昭和25年3月移転新築)などが建てられる。

地内の春日町墓地には、「上品寺」がある。往時は「地蔵堂」と呼ばれ、本堂は古式を有し、元禄期を降らない本市最古級の寺院建築である。また、墓地の一角には「ロシア兵墓地」がある。明治38年日露戦争での捕虜を収容するため高石浜に収容所が建設され、収容生活の中で病に倒れた89名の人々が眠っている。五国語で刻まれた帝政ロシアロマノフ政府の慰霊碑が建立され、明治40年帰国後は、地元住民により清掃供花が手向けられている。      

この記事に関するお問い合わせ先

都市づくり政策課
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。

当フォームは、返信不可能のため、ご質問にはお答えすることができません。