80周年記念冠事業を紹介します
80周年記念冠事業
80周年を皆さんとお祝いし、盛り上げるため、市民や民間事業者が実施する事業に「泉大津市市制施行80周年記念」等の冠称を使用していただく仕組みがあります。
現在「泉大津市市制施行80周年記念」等の冠称を使用していただいている事業を紹介します。
冠事業一覧
事業名 | 事業概要 | 申請者 |
実施予定 (随時更新) |
備考 |
泉大津市市制施行80周年記念 おづみんグッズ作成 |
おづみんのデザインを使用したグッズに冠・ロゴマーク・キャッチフレーズを入れて販売します。80周年お祝い記念フレームやポストカードを作成します。 |
株式会社 cf-madre マドレの庭 |
- |
有料 詳細は |
社会を明るくするつどい |
犯罪や非行を防止するための講演会において、市制施行80周年記念のロゴマーク等を掲げ、市制施行80周年を盛り上げる。 | 社会を明るくするつどい |
令和4年7月2日 13時30分~ 場所:テクスピア大阪小ホール |
|
RUSH BALL 2022 |
野外音楽イベントの実施に際し、市制施行80周年記念の冠やロゴマーク等を掲げ、イベント及び市制施行80周年を盛り上げます。 | 株式会社グリーンズコーポレーション | 令和4年8月27日
令和4年8月28日 場所:泉大津フェニックス |
有料 詳細は |
泉大津市市制施行80周年記念 第3回たなばたの笹配付事業 |
条南小学校にある笹を市内就学前施設に配付し、七夕飾りを作成するに際し、七夕笹飾りとともに市制施行80周年記念の冠やロゴマーク等を掲げ、展示します。 | たなばたの森保存会 |
展示 10月中旬頃 場所:市役所1階ロビー |
※事業・イベント名については変更の可能性があります。各イベント開催の詳細は随時更新します。
終了した冠事業
事業名 | 事業概要 | 申請者 |
実施予定 (随時更新) |
備考 |
第5回おづぷらざフェスタ ~ここから始まる市民の輪inもんとパーク~ |
市民や行政、事業者が協力し、市民公益活動PRするおづぷらざフェスタの開催にあたり、80周年を盛り上げます。 |
第5回おづぷらざフェスタ実行委員会 |
令和4年4月24日 11時~16時 場所:もんとパーク 【終了】 |
無料 詳細は |
OTODAMA’22 ~音泉魂~ "BACK TO THE OFURO" |
野外音楽イベントの実施に際し、市制施行80周年記念の冠やロゴマーク等を掲げ、イベント及び市制施行80周年を盛り上げます。 |
株式会社清水音泉 |
令和4年5月5日 令和4年5月7日 令和4年5月8日 開場9時45分 開演11時 場所:泉大津フェニックス 【終了】 |
有料 詳細は |
浜街道まつり | 地域コミュニティ活性化と浜街道の景観保全を目的に開催する浜街道まつり内で、市制施行80周年を盛り上げます。 | 浜街道まつり実行委員会 |
令和4年5月22日 10時~16時 場所:浜街道周辺地域 【終了】 |
詳細は |
※事業・イベント名については変更の可能性があります。各イベント開催の詳細は随時更新します。
冠事業の募集について
冠事業の応募はこちらからお願いします。
この記事に関するお問い合わせ先
政策推進課
更新日:2022年06月08日