新図書館整備検討委員会を開催いたしました
図書館は、全ての市民がいつでも利用でき、集い、知的好奇心や学習意欲に応える生涯学習施設です。
また、同時に地域の文化や歴史を伝え、地域コミュニティを支える情報拠点としての機能を持つ重要な施設です。
しかしながら、本市の現在の図書館は建築から30年以上が経過し、老朽化も著しく、図書館としての機能を十分に果たせていない側面があります。
そこで、今後、図書館機能の強化を図るとともに、泉大津市の魅力発信拠点としての新しい図書館を整備するため、泉大津市図書館整備等検討委員会を設置いたしました。
第1回検討委員会の資料や議事録は下記のとおりです。
第1回検討委員会次第(PDF:92.1KB)
図書館整備検討委員会設置要綱(PDF:102.3KB)
検討スケジュール(PDF:245KB)
図書館機能の整理(PDF:3.4MB)
図書館整備検討委員会名簿(PDF:70.5KB)
第1回検討委員会議事録(PDF:468.4KB)
第2回検討委員会の資料や議事録は下記のとおりです。
第2回検討委員会次第(PDF:101.3KB)
図書館整備に係る論点整理資料(PDF:529.8KB)
市民アンケート調査結果(PDF:840.7KB)
図書館に関するヒアリング結果(個人)(PDF:107.7KB)
図書館に関するヒアリング結果(団体)(PDF:266.9KB)
泉大津駅利用者ヒアリング結果(PDF:596.5KB)
第1回市民ワークショップ開催報告(PDF:735.5KB)
第2回市民ワークショップ開催報告(PDF:897.1KB)
新図書館の位置づけの検討(PDF:879.9KB)
サービス機能と面積(PDF:879.8KB)
第2回検討委員会議事録(PDF:519.8KB)
第3回検討委員会の資料や議事録は下記のとおりです。
第3回検討委員会次第(PDF:101.1KB)
新図書館位置づけの検討(PDF:422.1KB)
新図書館のコンセプト及び導入機能(PDF:277.9KB)
サービス機能と面積(PDF:8.4MB)
配置イメージ(PDF:372.8KB)
図書館の運営手法について(PDF:334.1KB)
図書館整備のあり方(PDF:254.8KB)
図書館比較表(PDF:160.7KB)
運営費の考え方(PDF:354.1KB)
概算整備費の検討(PDF:113.3KB)
第3回ワークショップ開催報告(PDF:579.4KB)
第3回検討委員会議事録(PDF:476.5KB)
第4回検討委員会の資料や議事録は下記のとおりです。
第4回検討委員会次第(PDF:87.3KB)
泉大津市図書館整備基本構想(案)に対するパブリックコメントの結果について(PDF:405.3KB)
泉大津市図書館整備基本構想(案)(PDF:4.2MB)
第4回検討委員会議事録(PDF:407.4KB)

PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記のボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

-
生涯学習課
電話番号:0725-33-1131(代表) ファクス:0725-33-0670
※当フォームは、返信不可能のため、ご質問にはお答えすることができません。