近畿労働金庫

更新日:2023年08月01日

労働金庫は、労働金庫法に基づき、労働者の経済的地位の向上を図ることを目的に、労働組合、 消費生活協同組合などにより設立され、働く人たちによって運営されている金融機関です。 その基本姿勢も、社会的な役割も、暮らしに役立つプランやサービスも、すべてが働く人たちの 視点に立ったものです。 働く人が主体となる「生活・福祉金融機関」という独自の金融機能を発揮し、非営利を原則に公平で民主的な運営しています。  

「目的」 働く仲間がつくった金融機関

働く人たちが、お互いを助け合うために資金を出し合ってつくった、協同組織の金融機関です。 働く人たちの生活の向上、福祉の充実、環境保護などに役立つことを目的としています。 働く人 たちの暮らしを支え、快適な社会づくりをめざしています。  

「運営」 営利を目的としない金融機関

労働金庫法にもとづいて、非営利を原則に、会員(労働組合、生活協同組合などの団体)の一人ひとりが主人公として、公平かつ民主的に運営されています。  会員は、平等の立場でろうきんを利用するだけではなく、運営に参加し、自らの活動と協同組合運動を築いています。  

「運用」生活者本位の金融機関

業務内容は、預金やローン、各種サービスなど、銀行と同じですが、それらすべてが働く人の視点に立ったものです。 働く人からお預りした資金は、大切な共有財産として、住宅、車、教育など働く人たちの生活を 守り、より豊かにするために使われています。  

お問い合わせ先

近畿労働金庫岸和田支店 住所 : 〒596-0054 岸和田市宮本町1-8 南海岸和田駅1階  電話番号 : 072-439-1230

____

この記事に関するお問い合わせ先

人権くらしの相談課
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。

当フォームは、返信不可能のため、ご質問にはお答えすることができません。