泉大津市健康づくり推進条例

更新日:2023年08月01日

泉大津市健康づくり推進条例の制定

市では、これまで市民の健康寿命の延伸を目的に、「いずみおおつ健康食育計画」を策定し、関係機関と連携しながら健康づくりに関する施策に取り組んできましたが、がん、心疾患、脳血管疾患等の生活習慣とかかわりの深い疾患が死因の5割を超え、また、要介護認定者数や医療費は増加傾向にあり、未病予防対策等、様々な健康課題を抱えています。

これらの健康課題を解決していくためには、市民一人ひとりが、自分にあった健康づくりに主体的に取り組み、ヘルスリテラシーを高めていくとともに、健康づくりを、市、市民、教育機関等、地域活動団体、事業者、保健医療関係者の多様な主体の連携・協働により地域全体で支援し、推進してく気運の醸成が必要です。

そのため、泉大津市の健康づくりの推進に向けて、誰もが健やかにいきいきと暮らせるまちづくりの実現に寄与するため、未病予防対策先進都市をめざし「泉大津市健康づくり推進条例」を制定しました。(公布日 令和4年12月12日、施行日 令和5年4月1日)

なお、条例の本文につきましては、点字版と音声版を健康づくり課にて貸し出ししていますので、ご利用ください。(点字版の作成は、泉大津市社会福祉協議会ボランティア点字、音声版の作成は、泉大津市朗読ボランティア『あめんぼ』にご協力いただきました。)

条例の概要等

条例には、以下の事項を規定しています。

<1>目的、定義、基本理念

<2>市の責務

<3>各主体の役割(市民、教育機関等、地域活動団体、事業者、保健医療関係者)

<4>健康づくりの推進の体制(計画の策定等、推進委員会)

<5>人材の育成及び活用

 

泉大津市健康づくり推進条例(概要)(PDFファイル:938.8KB)

泉大津市健康づくり推進条例(本文)(PDFファイル:148.2KB)

泉大津市健康づくり推進条例(解説)(PDFファイル:549.8KB)

泉大津市健康づくり推進条例リーフレット(PDFファイル:1.1MB)

策定経過

策定にあたり、いずみおおつ健康食育推進委員会委員の中から、有識者、市民、保健医療関係者等で構成する検討部会において調査、研究及び審議を行い案を作成し、いずみおおつ健康食育推進委員会での審議を経て、令和4年9月16日から令和4年10月14日まで、条例案について、市民の皆さんからのご意見を募集しました。

この記事に関するお問い合わせ先

健康づくり課

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。

当フォームは、返信不可能のため、ご質問にはお答えすることができません。