令和5年オープン予定の(仮称)小松公園での活動参加者を大募集!!
(仮称)小松公園使いこなしサミット!
現在 および 今後のサミット等の情報
STEP:5 完成待てない!新しい公園に向けてのフェス(市制80周年記念市民提案事業)

【日時】
4月30日(土曜日)10時~16時 (予定)
【場所】
公園整備予定地(市民会館等跡地:小松町1-60)
【参加費】
無料
【プログラム内容】
ダンス・コンサート・紙芝居・出店(物販、飲食、親子遊び、運動関係など)
【注意事項】
駐車場はございませんので、あらかじめご了承ください。
過去の開催状況
【終了しました】 STEP:1 キックオフ!
【日時】
9月25日(土曜日)10時~12時
【場所】
テクスピア大阪(大ホール)
【定員】
100名程度
【プログラム内容】
1 市民グループでこれから2年間、どんな活動をするのか説明します。
2 皆さんがこれから公園でどんな活動をしたいか、具体的に企画を練ります。
【終了しました】 STEP:2 (仮称)小松公園プレフェス!開催!
【日時】
11月13日(土曜日)10時~12時
【場所】
公園整備予定地(市民会館等跡地:小松町1-60)
【プログラム内容】
前回の「ステップ:1 キックオフ!」で企画したアイデアを基に、実際に18のプログラムを公園整備予定地で試みました。
【終了しました】 STEP:3 プレフェス振り返り&フェス作戦会議
【日時】
1月15日(土曜日)10時~12時
【場所】
テクスピア大阪(小ホール)
【プログラム内容】
グループに分かれて以下2つのテーマについてグループワークを実施しました。
1 プレフェス(11/13)のよかった点・改善点の話し合い
2 フェス(4/30)に向けた集客方法のアイデア出し
【終了しました】STEP:4 (仮称)小松公園フェス!に向けた事前ワークショップ
【日時】
3月12日(土曜日)10時~12時
【場所】
テクスピア大阪(4階402会議室)
【プログラム内容】
4/30に公園整備予定地にて開催予定の「(仮称)小松公園フェス!」の出店・催しなどについて具体的に企画案を練ります。
市民ワークショップ案内チラシ (PDFファイル: 408.6KB)
■ワークショップ記録(現在準備中)

ご自身のペースや興味に合わせて参加可能です!
【随時募集中】活動への応募方法
これからこのグループで活動してみたい方は、以下の事項を記載し、下記の問い合わせのメール、ファックス、電話、または窓口にてお申し込みください。興味がある方は、気軽にご連絡ください。
【記載事項】
1:名前(ふりがな)
2:住所
3:年齢
4:連絡先メールアドレス
5:電話番号
6:参加人数(親子でご参加の場合はお子様の人数と年齢もご記入ください)
【メール】matisei「@」city.izumiotsu.osaka.jp
※@前後の「 」を削除のうえ、ご利用ください。
【電話】0725-33-1131
【ファックス】0725-22-6040
市民ワークショップ案内チラシ (PDFファイル: 476.9KB)
更新日:2022年04月13日