泉大津市『シーパスパーク』エリア一体活用事業に係る公募型プロポーザル募集について
本市では、令和5年度に都市計画公園 『シーパスパーク』 及び隣接する市有地である 民間活用用地(『シーパスパーク広場』) をあわせた 『シーパスパーク』エリア を開設いたします。
(令和4年7月29日更新) 質疑・回答の掲載、及び募集要項、配布資料等の修正版を更新しました。
本エリアのあり方については、官民連携・市民共創により、まち全体の魅力向上と都市ブランド「アビリティタウン(能力・技量・才能を伸ばす都市ブランドのこと)」の形成を先導する場とし、さらに、市街地の中でもより“みどり”を感じることのできるヘルシーパークとして整備することを目的としており、また、開園後については本エリアの一体かつ継続的な運用を図り、民間資金・経営能力・技術的能力の活用を図る公民連携事業として、効果的・効率的に推進されることを目指しております。
そこで、指定管理用地の管理・運営並びに『シーパスパーク』エリアの統括的マネジメントを行う、熱意のある指定管理者を広く公募し、創意工夫のある提案を募集いたします。
⇒『シーパスパーク』 及び 『シーパスパーク広場』 指定管理事業
また、民間活用用地B地区(下図参照)については、売買契約による土地の取得又は定期借地権設定契約による土地の貸付により、民間事業者自らが当該エリアの役割と使命に基づく公民連携施設・収益施設等の設置・運営等を行う事業者提案を募集いたします。
⇒魅力向上提案事業
なお、本市では2つの事業の連動による相乗効果を期待し、公募型プロポーザル方式にて、民間事業者の選定を同時かつ一括して行い、募集に際しては2つの事業を併せて提案することを応募の条件といたします。

土地の概要
区 分 |
『シーパスパーク』 |
民間活用用地 A地区 |
民間活用用地 B地区 |
所在地 |
小松町70番8 外 |
||
土地所有者 |
泉大津市 |
||
土地面積 |
約20,600平方メートル |
約11,100平方メートル |
約3,400平方メートル |
接道 |
菅原小松町線 小松原通線 |
松之浜大津川線 菅原小松町線 |
松之浜大津川線 |
主な施設 (詳細は、配布資料の図面参照) |
(仮称)パークセンター 市民ガーデン 芝生広場 プレイパーク 駐車場 防火水槽 |
コンテナヴィレッジ 広場 駐車場
|
広場
|
※今後、都市計画による地区計画の決定により上記のとおり規定する予定をしている。
公募及び選定スケジュール
No. |
内容 |
日程 |
1. |
募集要項等の配布 |
令和4年7月1日(金曜日)から 9月30日(金曜日)午後5時まで |
2. |
参加表明書及び参加資格審査申請書等の受付 |
令和4年7月1日(金曜日)から 9月30日(金曜日)午後5時まで |
3. |
説明会 (終了しました) |
令和4年7月13日(水曜日) (受付 令和4年7月6日(水曜日)午後5時まで) |
4. |
現地見学会 (終了しました) |
|
5. |
質問の受付 (終了しました) |
令和4年7月1日(金曜日)から 7月21日(木曜日)午後5時まで |
6. |
質問の回答及び公表 (R4.7.29 掲載) |
令和4年7月29日(金曜日) |
7. |
提案審査書類の受付 |
令和4年10月12日(木曜日)から 10月18日(火曜日)午後5時まで |
8. |
提案審査 |
令和4年11月1日(火曜日) |
9. |
審査結果の送付、公表 |
令和4年11月7日(月曜日)ごろ |
10. |
契約交渉、細目協議及び基本仮協定の締結 |
令和4年11月 |
11. |
議案の上程及び議決 |
令和4年12月 泉大津市議会令和4年第4回定例会 |
12. |
指定管理者の指定及び告示並びに基本協定の締結 |
令和4年12月 |
13. |
指定管理年度協定の締結 |
令和5年4月1日 |
14. |
事業の開始 |
令和5年4月1日 |
15. |
民間活用用地の売却に係る手続き及び基本協定の締結 |
令和5年度 ((仮称)小松公園整備外工事竣工後) |
16. |
民間活用用地の貸付に係る手続き及び基本協定の締結 |
令和5年度 ((仮称)小松公園整備外工事竣工後) |
17. |
収益施設等の設置に係る許可の付与 |
事業者提案による |
質疑・回答
配布資料(募集要項・要求水準書・様式集・参考資料)
【R4.7.29更新】『シーパスパーク』エリア一体活用事業運営管理者 募集要項 (PDFファイル: 576.3KB)
『シーパスパーク』エリア一体活用事業運営管理者 要求水準書 (PDFファイル: 613.7KB)
『シーパスパーク』エリア一体活用事業 様式集 (PDFファイル: 290.4KB)
『シーパスパーク』エリア一体活用事業 様式集 (Wordファイル: 51.4KB)
【R4.7.29更新】参考資料1 (PDFファイル: 2.6MB)
【R4.7.29更新】参考資料3 (PDFファイル: 8.2MB)
【R4.7.29更新】参考資料4 (PDFファイル: 11.2MB)
追加(参考)資料
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
当フォームは、返信不可能のため、ご質問にはお答えすることができません。
更新日:2022年07月29日