学校体育施設(学校体育館・運動場)予約システムが導入されます
泉大津市では、令和4年2月(令和4年4月利用分)より、市民の皆様がよりスポーツに気軽に取り組んでいただく環境を整備することを目的として、学校体育施設予約システムを導入します。
対象は、市内の小学校体育館および学校運動場(穴師・条東小学校グラウンドは除く)と、中学校体育館です。
団体に開放される日程は以下のとおりです。
|
体育館 (平日) |
体育館 (土・日・祝日)) |
学校運動場 (土・日・祝日) |
小学校 (戎小・旭小・ 上條小・浜小・ 条南小・楠小) |
17時から21時 |
9時から21時 |
9時から17時 |
小学校 (穴師小・ 条東小) |
17時から21時 |
9時から21時 |
開放なし |
中学校 |
19時から21時 |
19時から21時 |
開放なし |
主な変更点
従来 |
新システム |
|
鍵について |
(体育館) 学校から鍵を借用し開錠。 (運動場) 校庭開放管理指導員が開錠。 |
(体育館・運動場共通) 利用者が電子キーボックスにパスワードを入力して、鍵を取り出し開錠。 |
予約方法 | 年に一度、各団体が年間予約を行う。 |
・利用月の2か月前より抽選予約。 ・利用月の1か月前より先着予約。 ※各小中学校・泉大津市・優先団体・各団体の年間行事や大会には優先予約枠があります。 |
予約空き状況の確認 |
市役所スポーツ青少年課に電話やメールで問い合わせる。 | インターネットで24時間確認可能。 |
※利用にあたっては、団体登録が必要になります。
利用開始までの流れ(新規で利用開始する場合)
1.団体登録(申請書の提出)
以下の書類を提出してください。 (使用を希望する学校体育施設毎に必要です) ・名簿(別様式でも可) ・規約または会則 |
※団体の活動内容等を審査し、登録の承認書を交付します。
2.システムのID登録を行う
申請書の情報を元に、以下の書類をメールで送付しますので、メールに記載された期日までに提出してください。
・学校体育施設予約システム(まちかぎリモート)登録申請書 |
3.市役所よりシステムへの仮登録完了のメールが【system@machikagi-remote.jp】より届きますので、メール記載のURLへアクセスして本登録し、システム上で予約・抽選申込をしてください。
4.「泉大津市立学校校舎等使用規則(PDFファイル:270.5KB)」を遵守の上、学校体育施設を使用してください。
学校体育施設予約システム(まちかぎリモート)操作マニュアル
・学校体育施設予約システム操作説明マニュアル(PDFファイル:1.1MB)
・(運営元作成)まちかぎリモート操作マニュアル(PDFファイル:2.4MB)
更新日:2022年01月31日