市制施行80周年でパワーアップ!ふれあいまつり2022が開催されました

更新日:2022年05月16日

ステージのクイズ大会の写真です
体験の広場の様子です
弥生学習館の体験ブースの写真です
発掘体験ブースの写真です
茶道の野点の写真です
ステージの縄跳びパフォーマンスの写真です

5月5日に弥生学習館協力会主催のふれあいまつりが開催されました。
2022年は市制施行80 周年を記念して、例年よりパワーアップ!
他市の様々な博物館と、大阪府立弥生文化博物館のキャラクターリュウさんとカイトくんが応援に駆けつけてくれました。

体験の広場では、土器パズルやペーパークラフト、木でカトラリーをつくるなどの製作体験のほか、発掘体験のブースもあり、多くの人でにぎわいました。
ステージでは子どもたちの歌とおどり、ブラスバンドの演奏、お楽しみ抽選会などが開催されました。
約4000人が来場し、大人も子供もゴールデンウィークの一日を満喫しました。

ふれあいまつり2022のチラシ表面の画像です

この記事に関するお問い合わせ先

〒595-0004 大阪府泉大津市千原町2丁目12番45号
池上曽根弥生学習館 電話番号:0725-20-1841 ファクス:20-1866
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。

当フォームは、返信不可能のため、ご質問にはお答えすることができません。