令和5年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)

更新日:2024年02月22日

【重要】申請期限は2月29日です。

低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)の申請期限は、令和6年2月29日(木曜日)です。(郵便の場合、必着)

申請期限を過ぎてからの申請は受付できません。

支給対象者のうち、2.3.に該当する方は申請が必要になります。

支給対象になる方で、申請がお済みでない方は、至急申請をお願いします。

既に当該給付金を支給されている方、または、低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の低所得の子育て世帯分)を支給されている方は申請することができません。

 

食費等の物価高騰に直面し、影響を受けた低所得のひとり親世帯に対し、生活の支援を行う観点から、当該給付金を給付するものです。

支給対象者

以下の1から3のいずれかに該当する方

  1. 令和5年3月分の児童扶養手当受給者の方、または令和5年4月分の新規児童扶養手当受給者の方
  2. 公的年金等を受給していることにより、令和5年3月分の児童扶養手当の支給を受けていない方(「公的年金等」には、遺族年金、障害年金、老齢年金、労災年金、遺族補償などが該当します)
  3. 食費等の物価高騰の影響を受けて家計が急変するなど、収入が児童扶養手当を受給している方と同じ水準となっている方

支給額

児童1人あたり一律5万円

給付金の支給手続き

▶ 支給対象者のうち、1に該当する方

給付金は申請不要で受け取れます。令和5年3月分の児童扶養手当受給者には令和5年5月上旬に支給案内を送付し、令和5年5月24日に、令和5年3月分の児童扶養手当を支給している口座に振り込みました。令和5年4月分の新規児童扶養手当受給者には6月中旬に支給案内を送付する予定です。

※給付金の支給を希望しない場合、受給拒否届出書の提出が必要です。子育て応援課へご連絡ください。

▶ 支給対象者のうち、2または3に該当する方

給付金を受け取るには申請が必要です。申請書に必要書類を添付の上、ご提出ください。

申請書類

該当区分 申請書類
支給対象者の2に該当する方

申請書(年金)(PDFファイル:399.7KB)

収入額申立書(年金)(申請者本人用)(PDFファイル:238.1KB)

収入見込額申立書(年金)(扶養義務者用)(PDFファイル:209.9KB)

所得額申立書(年金)(PDFファイル:268.4KB)

支給対象者の3に該当する方

申請書(家計急変)(PDFファイル:400.6KB)

収入見込額申立書(家計急変)(申請者本人用)(PDFファイル:301.7KB)

収入見込額申立書(扶養義務者用)(PDFファイル:233.5KB)

所得見込額申立書(家計急変)(PDFファイル:249.6KB)

 

申請書の提出先

泉大津市役所 1階3番窓口 子育て応援課 給付係

〒595-8686 泉大津市東雲町9番12号

申請期間

令和5年6月5日(月曜日)~令和6年2月29日(木曜日) ※郵便の場合、必着

お問い合わせ先

▶ こども家庭庁コールセンター

0120-400-903 受付時間:平日9時から18時まで

こども家庭庁ホームページ

 

「振り込め詐欺」や「個人情報の詐取」にご注意ください!

  • 都道府県・市区町村や厚生労働省などがATM(銀行・コンビニなどの現金自動支払機)の操作を行うことは絶対にありません。
  • ATMを自分で操作して、他人からお金を振り込んでもらうことは絶対にできません。
  • 都道府県・市区町村や厚生労働省などが給付金を支給するために、手数料の振込みを求めることは絶対にありません。
  • ご自宅や職場などに都道府県・市区町村や厚生労働省(の職員)などをかたった不審な電話がかかってきたり、不審な郵便が届いたら、迷わず、お住まいの市区町村や最寄りの警察署(または警察相談専用電話(#9110))にご連絡ください。

この記事に関するお問い合わせ先

子育て応援課
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。

当フォームは、返信不可能のため、ご質問にはお答えすることができません。