新型コロナウイルスPCR検査等の実施について

更新日:2023年08月01日

大阪府による検査

5月8日以降、新型コロナウイルス感染症お感染症法上の位置づけが変更されたことに伴い、高齢者施設等における無症状の従事者を対象とした定期的な検査以外は、5月7日をもって終了しました。詳しくは府のホームページをご覧ください。

新型コロナウイルス感染症にかかる診療・検査体制について(府ホームページ)

 

無症状の方で検査をご希望の方はこちら

▶自費検査を提供する検査機関一覧(厚生労働省)

 

▶(大阪府)無料検査事業の実施について

令和5年3月31日で終了しました。

お問合せ先

大阪府「無料検査事業」コールセンター

電話番号 06-7177-9542 (午前9時~午後9時)

※土、日曜日、祝日を含む

 

発熱等の症状があり新型コロナウイルス感染症を疑う症状のある方はこちら

▶(大阪府)症状があり検査を受けたい方はこちら

まずはかかりつけ医に「お電話」でご相談ください。

※令和5年5月8日以降はかかりつけ医等の医療機関を受診してください。また、 受診時の注意事項などは、お電話等で医療機関へお問合せください。

 

▼令和5年5月8日午前9時から

発熱時の受診相談、体調急変時の相談などは「大阪府コロナ府民相談センター」へお問合せくだい。

お問合せ先

大阪府コロナ府民相談センター【大阪府】

電話番号 06-7178-4567(土日を含めた終日つながります)

ファックス 06-6944-7579

(※新型コロナ受診相談センターは令和5年5月8日午前9時をもって終了しました)

 

泉大津市、泉大津医師会、和泉保健所が連携したPCR検査

令和5年5月2日をもって終了しました

泉大津市、忠岡町の医療機関で、新型コロナウイルス感染の疑いがあると判断された人に、PCR検査(唾液の検査)を実施しています。

対象

発熱等の症状があり、検査の必要があると医師に判断された人

 

 

 

泉大津PCR検査ステーション ※無料検査と有料検査があります

新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するとともに、市民などの不安を解消し、安心かつ安全な社会経済活動の継続に寄与することを目的に実施しています。

令和5年3月29日で終了しました。

対象

症状が未発症で新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者でない人など

 

お問合せ先

地域経済課

電話番号 33-1131

 

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。

当フォームは、返信不可能のため、ご質問にはお答えすることができません。