粗大ごみの出し方(有料収集)

更新日:2024年04月01日

大型家具や自転車、フライパン等の不燃物など、粗大ごみの収集は事前申込み制(有料収集)です。

申込み前に大きさ(高さ、横幅、奥行きの3辺の長さ)をご確認ください。

申込みのあと、粗大ごみ収集券を購入、貼付して出してください。

※家電リサイクル法対象品(テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、エアコン、洗濯機・乾燥機等)、パソコン、家の修理や改築で発生する木くず・土砂、危険物などは収集できません。また、泉北クリーンセンターに直接搬入することもできません。

1.粗大ごみ電話申込センターに電話(インターネットも可)またはファクス

ファクスは、主に耳の不自由な方等を対象にしていますので、原則、電話又はインターネットでお申し込みください。

受付時間】午前9時~午後5時(土・日・祝、年末年始を除く。)

電話番号】フリーダイヤル 0800-123-5300(携帯電話からはつながりません)

携帯・IP電話から 0725-23-8522 【ファクス番号】0800-500-5300

インターネット】

2.収集日、品目等の確認

氏名、住所、電話番号、出される品物(品物によっては大きさ等)、個数などをお伺いします。 申込センターからは、収集日、手数料、受付No(3桁)などをお知らせします。

収集日】申込みから一週間程度です。

申込点数】1回に申し込めるのは、6点までです。

手数料】品目や大きさなどにより、500円もしくは1,000円です。

(例)タンスの高さ、横幅、奥行きの3辺合計が、3m未満:500円、3m以上:1,000円

排出場所】原則、可燃ごみを出している場所です。 ※申込内容を

変更する場合は、収集日の2日前(土・日・祝を除く)までに申込センターへご連絡ください。  

型粗大ごみ (フライパン、延長コード(電源タップ)、一斗缶などの不燃物)の取扱い】

小型の粗大ごみは、透明又は乳白色(半透明)のごみ袋(45リットルまでの大きさ)にまとめることができます。1袋が1点(500円)になります。

3.粗大ごみ収集券を購入、貼付

粗大ごみ収集券

申込時にお知らせした手数料分の粗大ごみ収集券(シール:500円券1種類のみ)を、スーパーやコンビニなどの「泉大津市指定袋等取扱店」で購入してください。 粗大ごみ収集券に、受付No、収集日、お名前を記入して、品物ごとによく見えるように貼付して排出してください。 ※いったん購入した粗大ごみ収集券は、払戻しができません。粗大ごみ収集券は、収集の申込みが完了してから購入してください。

粗大ごみ収集券の裏紙(シールの台紙)は、収集が終わるまで保管しておいてください。  

4.午前8時から収集を開始

粗大ごみの収集は午前8時から順次行いますので、収集時刻をお約束することはできません。

なお、現地での立会いは必要ありません。

この記事に関するお問い合わせ先

環境課
電話番号:0725-33-1131(代表) ファクス:0725-22-6040
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。

当フォームは、返信不可能のため、ご質問にはお答えすることができません。