意思疎通支援事業 専門の相談員を配置し、聴覚障がい及び音声又は言語機能障がいのある方の生活相談をお受けします。また、ろう者が公的機関や医療機関に赴く場合や文化及び教養を高めるため各種の事業又は催しに参加する場合等、市で登録している手話奉仕員を派遣し、意思疎通の支援を行います。利用者負担は無料です。 連絡先 電話 0725-33-1131 ファックス 0725-33-7780 障がい福祉課 みなさまのご意見をお聞かせください このページの内容は分かりやすかったですか 分かりやすかった ふつう 分かりにくかった このページは見つけやすかったですか 見つけやすかった ふつう 見つけにくかった このページに関してのご意見がありましたらご記入ください。 ※当フォームは、返信不可能のため、ご質問にはお答えすることができません。